BLOG
土地探し
土地
快適なマイホームを手に入れるには、家づくりと同時に土地探しも大変重要な作業ですね。土地には大きく分けて二種類の土地があります。新しくつくられた分譲地と、昔から存在している土地です。今回は、この二種類の土地のメリット、デメリットを考えてみましょう。
おはようございます。
石原貴司です。
新しくつくられた分譲地のもつメリットは、『境界がはっきりしている』『道路の所有者が市町村』『排水先がきちんとしている』『水道が敷地内に引かれている』などでしょうか。これらは、問題になりがちな要素なので、それが解決済みということは、大変メリットです。しかし、その分価格が高めに設定されているというデメリットがあります。
このような新しい分譲地を少しでも価格をおさえて購入したい場合、南側が道路になっている日当たりのいい土地以外をご検討いただくことをオススメします。なぜなら、採光、風通しは設計次第で解決できるからです。南側に道路があるために、とても日当たりが良い土地を高い金額で買ったとしても、道路からの視線が気になって住みにくい家にしてしまっては台無しです。それよりは、少しでも価格が抑えられた、また、価格交渉しやすい土地を狙っていくことをオススメします。
そして、むかしから存在している土地のメリットですが、多くの場合価格が安く設定されているところでしょうか。価格交渉もしやすいと思います。それに、すぐに売れてしまう心配も少ないため、検討中の土地にあわせた間取りプランなどを作成したり、見積もりを出してもらい、考えるという時間がつくれるかもしれません。
懸念されるデメリットとしては、『境界が不明確』であったり、『排水先が問題あり』であったり、『水道が敷地内に来ていない』といった問題を抱えていることが結構あるというところです。折角価格を抑えて購入できても、これらの問題によって余分な費用がかかってしまうかもしれないですよね。
土地探しの際には、こういったことにも注意してご検討ください。
それでは・・・。
家づくりに関する疑問や不安は
「家づくりセッション」で解決しましょう。
参加は無料で、必ず当社で建てる
必要はありません。
家づくりのスタートとして、
ぜひ参加してみてください。