BLOG
注文住宅をお考えの方へ!無垢材のフローリングのメリットを紹介!
間取り・設備
最近の家は、フローリングを敷くことがほとんどだと思います。
昔ながらの畳も良いですが、暮らしやすさを考えると、フローリングの部屋の方が多いのではないでしょうか。
今回は、無垢材フローリングのメリットを紹介します。
おはようございます。
石原貴司です。
無垢材とは何を指すのか
フローリングには、合板材と、無垢材という2つの種類があります。
まず、合板材のフローリングとは複数の薄い木材を接着剤で貼り合わせた上に、薄い天然木の板を貼り付けたものを指します。
そのため、断面を見てみると、複数の板が重なっているのが見えるでしょう。
一方で、無垢材のフローリングとは、天然木の1枚板を使用したフローリングです。
天然の木をほとんど加工せず、そのまま床材として使用するため、木の種類や年輪といった風合いを生かせるでしょう。
また、どの木を使用するかによって木の柔らかさや色合い、木目の様子が異なります。
例えば、ウォールナットという種類の木を使用すると、深みのあるダークブラウンをしたフローリングになります。
ケヤキを使った場合は、ダイナミックで美しい木目のフローリングになるでしょう。
無垢材のメリットや特徴について
無垢材のフローリングには、他の床材にない魅力があります。
1つ目は、肌触りの良さです。
無垢材のフローリングは、肌触りが良いため、思わず裸足で歩いたり、寝転がったりしたくなると思います。
無垢材独特の、心地よい肌触りにやみつきになることでしょう。
そのため、家族が集まるリビングやダイニングにぴったりの床材であると言えるでしょう。
2つ目は調湿能力です。
天然木には、調湿能力があります。
木が膨らんだり縮んだりすることによって、空気中の水分を調整しようとする働きがあります。
夏のジメジメした時期には、部屋の余分な水分を吸収してくれますし、反対に冬の乾燥した時期には、水分を放出してくれるでしょう。
3つ目は、保温能力です。
天然木には、熱伝導率が低いという特徴があります。
天然木には、コンクリートの約2倍の保温能力があると言われてます。
天然木のフローリングなら、外気の影響から部屋を守ってくれるでしょう。
他の床材と比べて、暖房や冷房が効きやすい部屋を作れますよ。
省エネな家にしたいと考えている方には、無垢材のフローリングがおすすめです。
まとめ
今回は、無垢材のフローリングのメリットについて紹介しました。
フローリングにこだわれば、居心地の良い家になりますよ。
家づくりの参考になれば幸いです。
それでは…
家づくりに関する疑問や不安は
「家づくりセッション」で解決しましょう。
参加は無料で、必ず当社で建てる
必要はありません。
家づくりのスタートとして、
ぜひ参加してみてください。