セッション

注文住宅を検討中の方へ!床下収納のメリットを徹底解説!

間取り・設備

注文住宅で床下収納を設置するかお悩みの方はいらっしゃいませんか。
マンションやアパートではあまり見られない床下収納ですが、たくさんのメリットがあります。
そこで今回は、床下収納の特徴とメリットについてご紹介します。

 

おはようございます。
石原貴司です。

 

床下収納とは

床下収納が生まれた理由は、建築基準法が関係しています。
建築基準法では、住宅の床は地面から45センチメートル以上の高さに作ることが決められています。
約50センチメートルものスペースが何も使われないのは、もったいないですよね。
そこでこの床下スペースを有効活用するために生まれたのが、床下収納です。

床下収納はキッチンにあるイメージが強いですが、それは床下が日に当たらず、涼しい場所だからです。
明治時代では、保存食や普段あまり使用しない食品の保管場所として利用されていました。
現在でも酒やぬか漬けのように、冷暗所に保存する必要のある物は床下収納されているでしょう。
また、最近では収納機能も発達し、食品だけでなく、調理道具や食器など、キッチンに関わる物を収納する場所として広く活用されています。

 

床下収納のメリットをご紹介

床下収納のメリットは3点あります。

*収納場所を増やせる

タコ焼き機やホットプレートなど、頻繁に使用しない調理器具がありますよね。
そういった調理器具をいつもの戸棚にしまっておくと、他のものが出し入れしにくくなり不便です。
それを避けるために、新しく戸棚を増やしてもキッチン自体が狭くなってしまうため、家事が行いにくいスペースになります。

そのような場合には床下収納を利用しましょう。
床下収納は、普段は利用しない物をしまっておく場所としては最適です。
キッチンに新しい収納場所を取らないだけでなく普段使用しない物を収納しておけるので、さらにキッチンを広くできます。
調理器具や食器の量にお悩みの方は床下収納を作ると良いでしょう。

*見せたくない物を隠せる

床下収納は基本的に、ほとんど目立ちません。
収納口の蓋以外は全く見えないため、キッチンの雰囲気を壊しません。
ヨーロッパ風のキッチンに統一するために、日本酒を戸棚に並べたくない場合は、床下に収納しておけば隠せます。
外から見えない収納スペースとして、上手に活用してみてはいかがでしょうか。

*家の点検に利用できる

床下のスペースは、収納以外にも使用します。
一戸建て住宅は、害虫被害や水漏れ、ひび割れなどが知らない間に発生している場合があります。
そのため、年に一度は床下点検を行いましょう。
この点検時に、床下収納があれば収納蓋を開けて収納庫を取り外すだけで、点検を行ってもらえますよ。

 

まとめ

今回は、床下収納の特徴とメリットについてご紹介しました。
注文住宅だからこそ作れる床下収納を、有効活用してみてください。

 

それでは…

石原工務店Instagram

 

 

 

 

石原工務店Facebook

×