BLOG
デザイナーズハウスってどんなもの? メリット・デメリットや注意点も解説!
間取り・設備
住宅の新築を考えて情報収集をしていると、
「デザイナーズハウス」という言葉を目にすることがあると思います。
今回はデザイナーズハウスがどんなもので、
どんなメリット・デメリットがあるのかを説明したうえで、
デザイナーズハウスを発注する時の注意点も解説します。
ぜひ最後まで読んで参考にしてください。
1. デザイナーズハウスってどんなもの?
ここではまず、デザイナーズハウスがどんなものかを説明していきましょう。
1-1. デザイナーズハウスとは?
「デザイナーズハウス」という言葉は、
有名建築家やデザイナーがプランニングした家
という意味でつかわれることもありますが、
一般的には、デザイン性が高く依頼者や設計者の希望を
多く取り入れた家として使われることが多いです。
オシャレで豪華というイメージがありますが、
狭小地を利用し、低価格で作るような例もあります。
そのような点を踏まえると、
既成概念にとらわれない家と考えても良いでしょう。
1-2. デザイナーズハウスのメリット
デザイナーズハウスは、
形状や色合い、間取りや内装、使用する素材や暮らしやすさなど、
建築法に定められた範囲内であれば、
とことん追求することができることがメリットです。
例えば、
自然素材のみで家を作りたい、
地産地消を追求したい、
コンセプトを活かしたデザインにしたい、
趣味に特化した家を作りたいなど、
想いを形にした家に住みたいと思う人に向いています。
また、狭小地や変形地を利用して、
変わった形状の家を建てるケースもあります。
一般的に、家の平面形状は四角形を組み合わせたものが多いですが、
あえて丸や三角にすることも
デザイナーズハウスならではの面白さです。
さらに、低予算にこだわることも可能です。
通常、「家に盛り込むべき」
と思われている要素を吟味して、
いらないものを排除したり簡素化したりすることで、
デザイナーズハウスでもコストダウンを図れます。
ただし、変わったことをすると、
材料費は削れても人件費が上がることも多いので、
プロの意見を聞きながら検討を進めましょう。
1-3. デザイナーズハウスのデメリット
こだわりを追求すると、
建築士や設計事務所と、綿密な打ち合わせを重ねながらの
設計が必須となります。
そして、材料の購入や建築作業が通常と異なることから、
手間がかかり、完成までに時間を要することもあります。
また、デザインやコンセプトを追求しすぎると、
住みづらい家ができてしまうこともあるので注意が必要です。
さらに、珍しい素材や部品を使うと、
交換や修理が必要な時に、材料の入手が困難になる場合もあります。
2. デザイナーズハウスの注意点
この項目では、デザイナーズハウスを作る際の注意点を説明していきましょう。
2-1. 後悔しないデザイナーズハウス作りは、信頼できる工務店選びから!
デザイナーズハウスを作る際に最も重要なのは、
『信頼できる工務店に依頼すること』です。
変わっていること、面白いことなどを追及すると、
予算や居住性が犠牲になりがちです。
依頼者の希望に沿ってなんでも実現してくれる、
デザインやアイデア重視の設計者と組むと、
プランニングをしている間は非常にたのしいでしょう。
しかし、建築後は毎日の生活が始まりますから、
最終的な住みやすさが担保されていないと、
結果として使いづらい家ができてしまいます。
依頼者はアイデアが先行しがちで、
居住性や予算と結び付けて考えることは難しいですから、
工務店として、プロの目線でしっかりケアしてくれる会社に
依頼することが重要なのです。
2-2. 耐震、省エネを考慮してくれる工務店を選ぼう!
家づくりで重要なのはデザインや予算だけではありません。
日本は地震大国ですから、耐震性が考慮されていないと、
理想を追求したオンリーワンの家も
地震で大きなダメージを受けてしまう可能性があります。
また、省エネは住む人の損得だけでなく、
既に社会的責任となっていますから、
これから新たな家を建てる時、
エネルギー効率を無視した家を作るのはスマートとは言えません。
耐震性や省エネを考慮した家づくりは、まさにプロの領域ですから、
実績が豊富な工務店に依頼することが重要なのです。
3. まとめ
デザイナーズハウスがどんなものかということをまとめ、
メリット・デメリットを説明しました。
さらに、デザイナーズハウスを作る時の注意点についても解説しましたので、
ぜひ参考にしてください。
鎌倉市にある石原工務店は、
豊富な経験と確かな知識を有しており、
オリジナリティの高いデザイナーズハウスを作ることも
得意としています。
当社は、デザイン性、予算、コンセプトに関して
施主様の理想に寄り添いつつ、
建築のプロとしての提案をていねいに行うことを徹底しています。
デザイン性と住みやすさを両立しつつ、
収納力に配慮し、
エコを極めたパッシブデザインの提案、
耐震等級3相当の強固な構造設計、
住む人にやさしい国産素材選びまで考慮したうえで、
予算も守ることが当社の持ち味です。
デザイナーズハウスを作る際、
失敗せずに自分だけの理想の家を生み出したいと考える方は、
「安心と快適」の創造を経営理念とする石原工務店にぜひご相談ください!
家づくりに関する疑問や不安は
「家づくりセッション」で解決しましょう。
参加は無料で、必ず当社で建てる
必要はありません。
家づくりのスタートとして、
ぜひ参加してみてください。