BLOG
無垢の床
間取り・設備
最近床材として主流になっているのはフローリングですね。戸建てもマンションもフローリングがほとんどです。畳の和室がない物件も増えていますね。
そして、フローリングと同じように無垢の床も人気が高まっています。憧れている方も多いのではないでしょうか?
おはようございます。
石原貴司です。
今回のブログでは、無垢の床について、メリット、デメリットを挙げながらお話しようと思います。
まずはメリットからお話してみましょう。
・見た目がおしゃれ
やはり質感などが違います。
・足触りが気持ちよく、足腰にやさしい
杉やパイン、ヒノキなど柔らかい素材は、フローリングに比べて足触りが気持ちいいです。そして足腰への負担も少ないと言われています。床でごろごろしたくなります。はいはいの赤ちゃんにもやさしい床です。
・表面がはがれる心配がない
フローリングは表面にシートがはってありますので、経年劣化でそのシートがはがれてくる場合がありますが、無垢の床はその心配がありません。
・夏場でも床がベタベタしない
裸足で過ごしたい夏のシーズン、フローリングでは足裏のベタベタした感じが気になるかもしれませんが、無垢の床はベタベタしません。
・冬場も暖かい
暖房がいらないほど暖かいというわけではありませんが、無垢の床は空気を含み、断熱効果のある空気層がつくられています。そのためフローリングよりも温もりを感じられるのです。
では、デメリットもお話しましょう。
・選ぶ木によって価格に幅がある
杉、パイン、ヒノキは比較的安価で購入できますので、フローリングと大差はないのですが、オークやウォルナットは高価で、パインの2倍3倍の価格になるでしょう。
・隙間や反り返りが生じる
無垢の床は、湿度の高い夏場は膨張し、乾燥する冬場は縮みます。縮んだ時に隙間ができるので、そこにホコリが溜まるなどのデメリットがあります。また、膨張した時につなぎ目の部分が盛り上がり、反り返ってしまうことがあります。つまずいてしまう程ではありません。木によって差があります。
・キズがつきやすい、凹みやすい
木の種類にもよりますが、柔らかい素材の杉、パイン、ヒノキなどはキズや凹みがつきやすいです。オークやウォルナットなどは硬いので、キズや凹みのつきかたはフローリングとあまり変わらないでしょう。
いかがでしたか?無垢の床はやはりおしゃれですし、自然素材は心と体にも大変良いと思うので是非!
それでは・・・。
家づくりに関する疑問や不安は
「家づくりセッション」で解決しましょう。
参加は無料で、必ず当社で建てる
必要はありません。
家づくりのスタートとして、
ぜひ参加してみてください。