USEFUL
お役立ちコラム
USEFUL
お役立ちコラム
鎌倉は、海や山などの豊かな自然環境が整い、美しい景観が魅力的なエリアです。 鎌倉時代には幕府が置かれ、政治の中心地として栄えた歴史があり、市内随所には寺院などの歴史的建造物が残されています。 観光地として人気が高い鎌倉エリアですが、実は住みやすさにも優れています。
この記事では、鎌倉の魅力や住みやすさについて詳しく紹介します。
鎌倉は、三浦半島の西側付け根に位置する人口約17万人の市です。 まずは、そんな鎌倉の魅力を詳しく紹介します。
鎌倉には、海や山などの豊かな自然環境があります。
例えば、市内には「由比ヶ浜」や「七里ヶ浜」など5つの海岸があり、ウィンドサーフィンやサーフィン、SUPなどのマリンスポーツが楽しめます。
また、「鎌倉アルプス」とも呼ばれる3つのハイキングコースは、眺望が良く、散歩コースとしても愛されています。
鎌倉で暮らすなら、寺院巡りを楽しむのもおすすめです。
鎌倉には、12世紀の終わりから150年間ほど鎌倉幕府がありました。
鎌倉幕府は源頼朝によって創設された武家政権で、京都や奈良で栄えてきた公家政権とは異なる文化を広めたことで知られています。
中国から伝わった禅宗や、この時代に成立した新仏教(浄土宗、浄土真宗、臨済宗、日蓮宗など)の寺院が多く建てられたのもこの時期です。
現在も、鎌倉市内には150ほどの神社仏閣があり、なかには鎌倉時代に建てられた歴史的な建造物も少なくありません。鎌倉大仏で有名な「高徳院」もその一つで、鎌倉幕府の全面的な支援で1264年以前には完成していたと言われています。
自然や歴史的建造物など景観が豊かな鎌倉は、人口も約17万人と、神奈川県内の自治体としては多いほうではありません。
そのため、都心部からは少し離れ、静かでゆったりと落ち着いた時間が流れているのが特徴です。
都会の喧騒を忘れ、ゆったりと田舎でスローライフを満喫したい人にとって、鎌倉暮らしはぴったりだと言えるでしょう。
鎌倉は、歴史的に重要な街であり、豊かな文化が今なお息づいています。12世紀末から約150年間、鎌倉幕府が政治の中心地として栄え、この時期には多くの武家文化が発展しました。特に禅宗寺院や鎌倉大仏などの歴史的建造物は、鎌倉の観光名所であり、文化的な魅力も感じられるスポットです。
また、鎌倉市内には豊かな自然が広がり、四季折々の美しい景観が楽しめます。特に春の桜や秋の紅葉は、地元住民や観光客にとっても見どころのひとつであり、自然と歴史が融合する独特の魅力が、鎌倉に住む醍醐味でもあります。
鎌倉は、エリアとして魅力が高いだけでなく、生活利便性にも優れています。 続いては、鎌倉の住みやすさに関する5つのメリットを見ていきましょう。
鎌倉は、東京都心へのアクセスにも優れています。
鎌倉駅には、JR横須賀線やJR湘南新宿ラインが乗り入れていて、1時間程度で都心へ出ることができます。
途中、ターミナル駅である大船駅や横浜駅にも停車するので、そこで下車する人がいれば座って通勤も可能です。横浜駅までの所要時間は30分前後となっています。
「平日は仕事で都心へ行かなければならない」という人も多いかもしれませんが、鎌倉の魅力は休日にこそ発揮されます。
豊かな自然に囲まれた鎌倉では、マリンスポーツやハイキング等のアウトドアな遊びから、おしゃれなカフェ巡りをしたりと、さまざまな趣味を楽しむことが可能です。
また、鎌倉はリタイア後に都心部から移住してくる人が多いエリアなので、人口が少ない割には大人向けの趣味教室も充実しています。
そば打ちやパンづくり、生花など、さまざまな教室があるので気になる所に足を運んでみても良いでしょう。
鎌倉は、気候が穏やかなことでも知られています。
東京や横浜と比べると、夏の気温は低く・冬の気温は高いので、過ごしやすいでしょう。
年間降水量も東京や横浜より少なくなっています。
また、スーパーやドラッグストア、総合病院といった生活に必要な施設はすべてて市内に揃っており、生活しやすい環境が整っています。
鎌倉市は、神奈川県の他の自治体と比較しても、治安が良い町だと言えます。
実際に、神奈川県警が公表している、「令和4年度の人口1万人あたりの犯罪件数」を比較してみましょう。
エリア | 人口1万人あたりの犯罪件数 |
横浜市 | 37.6件 |
川崎市 | 39.7件 |
相模原市 | 44.7件 |
横須賀市 | 37.0件 |
小田原市 | 36.1件 |
鎌倉市 | 29件 |
人口1万人あたりの犯罪件数でみてみると、30件を切っているのは上記の中で鎌倉市のみです。
治安が良く、駅周辺でも夜も比較的静かなので、安心して暮らすことができます。
鎌倉市は、子育て世帯の移住先としても人気があります。
保育園や幼稚園、小学校、中学校、高校は市内随所にありますし、子育て支援センターも市内4ヶ所に設置されています。
また、自治体による差が大きい「小児医療費助成制度」についても、鎌倉市は養育者の所得制限なしで、中学校卒業まで対象となるのが大きな利点です。
鎌倉市では、0歳〜中学校3年生までのすべての子どもを対象に、入院・通院にかかる医療費が無料となっています。
魅力・メリットだらけに思える鎌倉ですが、実際に暮らすことで感じるデメリットがまったくないとは言い切れません。 続いては、鎌倉で暮らす前に知っておくべきデメリットについて紹介します。
鎌倉は、観光地として人気のエリアです。
関東各地からはもちろん、全国・海外からも観光客が集まってくるため、休日は道路や寺院などの観光スポットが混雑してしまいます。
鎌倉市の人口は約17万人なのですが、令和3年度の観光客数は市内全域で約657万人となっています。
コロナ以前はさらに多く、平成30年には年間1,987万人もの観光客が訪れていました。
また、夏には海水浴客も増えるので、海周辺の道路は混雑が予想されます。
鎌倉市の中でも、生活の利便性が整っていると言えるのは、鎌倉駅や大船駅の周辺エリアです。ショッピングセンターやスーパー、ドラッグストアなどもあり、不便を感じることは少ないでしょう。
しかし、主要な駅から離れた場所はまだ開発されていないエリアも多く、近くにお店や学校がないため、不便を感じてしまう可能性があります。
鎌倉市内は狭い道や坂道が多いので、歩いて移動するのは大変なこともあります。
だからと言って、車での移動も道が狭いので初心者には難しいでしょう。
通りやすい道を覚えてしまえば不便はありませんが、住み始めて慣れるまでは苦労するかもしれません。
海や山に囲まれた鎌倉は、景観が良いだけでなく、生活の利便性も高く住みやすい町です。 都心へも電車1本でアクセスできるので、仕事を辞めることなく移住ができるというメリットもあります。
石原工務店は、そんな神奈川県・鎌倉エリアで江戸時代から続く歴史ある工務店です。
家づくりにおいては、対話が大切という思いから、家づくりへの質問・意見を直接ぶつけていただけるセッション形式の勉強会「家づくりセッション」を定期的に開催しています。
現在鎌倉周辺にお住まいでない方、小さなお子様がいらっしゃるなどの理由で参加が難しいという方は、Zoomでもご参加いただけます。
鎌倉での家づくりにご興味がある方は、ぜひお気軽にご参加ください。
家づくりに関する疑問や不安は
「家づくりセッション」で解決しましょう。
参加は無料で、必ず当社で建てる
必要はありません。
家づくりのスタートとして、
ぜひ参加してみてください。